レッスンギャラリー
-
大量高速記憶
記憶法を用いて、円周率など大量の記憶に取り組み、発表することで自信につなげます。
-
積木・図形遊び
思考力・創造力・造形能力を育みます。完成したときの達成感が自信に!
-
ちえの取り組み
図形、集合、順列、類似判断などの概念をゲーム感覚で学び、集中力、判断力を養います。
-
もじの取り組み
文字が読めるようになったら「書く力」を育て、自分の思いを表現できるように導きます。
教材紹介 PICK UP!
-
- 家庭用CD教材 Home Listening あお
- 年中クラスのレッスンと連動した家庭用CD教材です。就学前に身に付けたい知識・常識・図形などの歌のほか、「カタカナ書きソング」でカタカナをマスター。特産物まで歌になっている「都道府県ソング」では日本地理への興味づけができ、「かけざんソング」で九九はバッチリ! 縄文時代~昭和まで「日本の歴史」も楽しい歌になっています。
-
- タングラムプラス
- さまざまな形のピースを組み合わせることで、空間認知力・集中力・イメージ力・考え抜く力を培います。
-
- こつこつえにっき
- 子どもが五感で感じたことを絵と文章で自由に表現させてあげましょう。書く時間を決め、習慣化することも大切です。
保護者の声

テンポの良いレッスンが魅力です。
- Yさん
- お子さま:4歳、男の子
- オンラインコースを受けてよかったことは?
- 落ち着いて物事に取り組むことが苦手な子どもだったのですが、オンラインレッスンを受講するようになって、集中力を発揮できるようになりました。楽しい!と感じて取り組むことの大切さと効果を実感しています。
レッスン内容・料金表

年中 スターターキット
年中 幼児コースの年間基本教材

レッスン |
フォロータイム
(最長) |
回数 | 内容 |
---|---|---|---|
50分 | 10分 | 43回/年 | 月齢ごとのプログラム |
入室金 | スターターキット |
受講料
(月額) |
システム管理費
(月額) |
教材費
(月額) |
---|---|---|---|---|
22,000円 | 110,000円 | 19,800円 | 2,200円 | 2,915円 |
※全て税込価格です。